最近、屋根の劣化を指摘してくる訪問販売業者が増加しています。
そんな訪問販売業者の中には、近隣のお家を工事するため通りかかった業者を装い「屋根が割れているのが見えたので知らせにきました」などと、屋根の劣化を指摘してくるケースがあります。
こちらが不安になったところで「実際に屋根に上らせて見せてください」と申し出てきますが、悪徳業者は屋根に上ったあとわざと屋根を壊して修理を迫ってきたりする悪徳業者もいるのです。
北区周辺のお客様にもそういった訪問販売業者から声がかかった方がいるようで、「不安だから一度屋根の状態をみてくれないか」というご相談をいただく機会がこの頃増えています。
他にも、よくある悪質商法として不要な修理や過剰な費用請求があります。
小さなひび割れや表面の汚れに対して大がかりな修理を勧め、高額な見積もりを提示するなどの悪質商法です。
品質の低い材料での手抜き工事をされ、結局、何度も工事をしなければならないという事例もございます。
もし上記のような業者が来ましたら、そのまま契約などはせずに、住まいのムトウにご相談くださいませ。
適切なアドバイスを提供し、必要な場合は適正な屋根修理をご提案させていただきます。
-
チラシ情報
2023.11.24
【予告】1月21日(日)TOTO足立ショールームでリフォームイベント開催!
-
施工事例
2023.10.22
杉並区I様邸キッチン設備機器交換工事
-
施工事例
2023.10.08
新宿区Y様邸バス・トイレ工事
-
施工事例
2023.10.22
杉並区I様邸キッチン設備機器交換工事
-
施工事例
2023.10.08
新宿区Y様邸バス・トイレ工事
-
施工事例
2023.10.08
豊島区K様邸トイレ工事
-
チラシ情報
2023.11.24
【予告】1月21日(日)TOTO足立ショールームでリフォームイベント開催!
-
チラシ情報
2023.01.22
住宅省エネ2023キャンペーンのご案内
-
チラシ情報
2023.01.22
1月折込チラシ発行しました!
-
コラム
2022.06.25
リフォームで和室を洋室に!費用は?注意点は?まとめてご紹介します!
-
コラム
2022.06.24
内窓・二重窓リフォームでこれだけは覚えておきたい基礎知識!
-
コラム
2022.06.23
玄関ドアリフォームでこれだけは覚えておきたい基礎知識!

口コミ・お客さまの声
総合評価
件数
件


小さなお困りごとにもとことん親身に対応する下町人情と下町の匠であるベテラン自社職人による高品質リフォームで愛着あるお客さまの今のお住まいを大切にしながら、 過ごしやすく新しい、住まい・暮らしをご提案いたします。