キッチンリフォームの費用はいくら必要でしょうか。どのタイプのキッチンを設置するか、標準仕様で十分か、オプションは付けるかなどリフォームのカタログを見ているとわくわくが止まりませんよね。
こちらのページではリフォームのお問い合わせやお見積りをされる前に知っておくと良い、キッチンリフォームの一般的な費用相場、グレードによる違いなどをご紹介します。
キッチンリフォーム グレードごとの費用相場
各メーカーのシステムキッチンは、ベーシック、ミドル、ハイグレード…と主な価格帯が3つあり、キッチンリフォームの予算は40万円台後半から100万円と幅が広くなっています。
代表的な商品毎の価格相場を見ていきましょう。
|
こちらはキッチン本体の価格ですので、実際のお見積りには設置するための工事費用、台所の床や壁も一緒に施工する場合は内装変更費用が掛かってきます。
キッチンの位置や間取りを変更するのではなく、キッチン本体を同じタイプに交換する場合は工事費を抑えられる場合もあります。
|
システムキッチンのグレードと設備オプションの紹介
システムキッチンに3つの価格帯があるのは、各メーカーに商品のグレードがあることが関係しています。
|
ベーシック:標準仕様では最低限のものが付いているキッチンです。
ミドルグレード:標準仕様で機能が充実してくるグレードです。
ハイグレード:材質や機能が上質なもので構成され、L型かアイランドキッチン等の設置方法も可能になります。
|
メーカによっては2つのグレードのみ商品展開しているものもありますし、マンションや賃貸向けのコンパクトキッチンは戸建てに対応していない場合もあるので注意が必要です。
各メーカーのシステムキッチンのカタログを見ていただくとグレードの違いが写真や具体的な設備名でご覧いただけます。特に下記の設備では、ご施主様のこだわりでオプション変更されるケースが多い印象です。
|
シンク |
グレードによって汚れが付きにくい材質や、面積が変わってきます |
水栓 |
浄水器付、タッチセンサー式など機能性の有無 |
コンロ |
コンロ自体の数やグリルの性能、操作パネルがタッチ式のIHなど |
部材の質 |
ハイグレードでは意匠性のあるデザインや高級感のある材質 |
レンジフード |
掃除が簡単なだけでなく、自動清掃機能が付いたものもあります |
収納 |
取り出しやすいスライド式や手の届く高さになる仕組みが付く |
グレードが上がると便利でワクワクする機能やオプションが増えるので、キッチンリフォームのイメージが広がりますね。ショールームで実際のキッチンモデルをご覧いただくと、カタログ上での印象とはまた異なるかもしれません。
高品質なものはその分費用もかかってくるので、お住まいや生活スタイルに本当に必要なオプションか吟味しましょう。
|
システムキッチン 標準仕様の一例
キッチンリフォームのカタログには、どのブランドも標準仕様が掲載されています。標準仕様は、キッチンを使われる際に必要な基本的な機能が揃った内容ですが、具体的な中身はどのようなものでしょうか。
リクシルのシエラの仕様を参考に見ていきましょう。
|
シエラ 基本プラン
シンク下用キャビネット(トレーボード内引出し付)
|
コンロ下用キャビネット(スライドストッカー)
|
スキットシンク(樹脂排水口)
|
 |
 |
 |
ステンレストップ(シルクエンボス)
|
シングルレバー水栓
|
3口コンロ(ホーロートップタイプ)
|
 |
 |
 |
レンジフード(シロッコファンタイプ)
|
ウォールユニット(開き戸タイプ)
|
 |
 |
ここまでの項目で、イメージしている新しい台所がどのグレードか、どの程度予算が必要か見えてきましたでしょうか。
キッチンリフォームの施工費用を抑えたい!という方も多いと思いますが、格安な見積もりの場合は、工事自体の工程に問題があったり、不具合が出てしまう場合もあります。
株式会社ムトウでは、限られた予算内でお好みの材質や機能で最大限ご満足いただけるよう、キッチンリフォームプランをご提案させていただいます。
|